タイドラマ『I’m Tee, Me Too』あらすじ・出演者・配信先・感想・見所など

タイドラマ
記事内に広告が含まれています。

タイドラマ「I’m Tee, Me Too(アイム ティー、ミー トゥー)」タイの人気俳優6人が勢揃いしたコメディー作品です。笑って、元気になりたい方にオススメ!

スポンサーリンク

あらすじ

大学⽣のワーティーは、母との思い出が詰まった家のローンを支払うため、同居人を募集します。その条件は、「ティーという愛称の男性のみ」というものでした。

引用:GMMTV OFFICIAL

(YouTubeで日本語訳が出ない場合は、⚙️マークを押して、字幕の日本語を選んでください)

オススメポイント

  • タイBL作品で、四天王ペアと言われる3組が出演(この作品はBLではありません)
  • 癖の強い恐怖症を克服するために、癖の強い方法で克服させようとする
  • 笑って、元気になる

出演者&出演作

()内は愛称です。

ワーティー ➡️

(クリス)ピーラワット・シェーンポーティラット[写真右上] 

  • 「SOTUS」(2016)
  • 「SOTUS S」(2017)
  • 「Our Skyy」(2018)

ティードー ➡️

(テイ)タワン・ウィホクラット[写真左から2人目]

  • 「Our Skyy」(2018)
  • 「Dark Blue Kiss 〜僕のキスは君だけに〜」(2019)
  • 「3 Will Be Free」(2019)

メーティー ➡️

(オフ)ジュンポン・アドゥンキッティポーン[写真左から3人目]

  • 「Our Skyy」(2018)
  • 「Theory of Love」(2019)
  • 「Not Me」(2021)

ティーデット ➡️

(ニュー)ティティプーン・テーシャアパイクン[写真左]

  • 「Our Skyy」(2018)
  • 「Dark Blue Kiss 〜僕のキスは君だけに〜」(2019)
  • 「The Warp Effect」(2022)

マイティー ➡️

(シントー)プラチャヤー・レァーンロード[写真右上から2人目]

  • 「SOTUS」(2016)
  • 「SOTUS S」(2017)
  • 「Our Skyy」(2018)

ティーレックス ➡️

(ガン)アタパン・プーンサワット[写真右下]

  • 「Our Skyy」(2018)
  • 「Theory of Love」(2019)
  • 「Not Me」(2021)

(出演作は主要作品を載せています)

スポンサーリンク

配信先

U-NEXT (日本語字幕配信)

見放題配信中。

初回31日間の無料トライアルがあります。

U-NEXTの無料トライアルで見る

無料期間中に解約すると料金はかかりません。

無料トライアル後は、月額料金2189円。

U-NEXTは88作品のタイドラマが配信中。

DMMTV (日本語字幕配信)

DMMプレミアムに登録すると見放題になります。

初回30日間の無料トライアル期間があります。

DMM TV

無料期間中に解約すると料金はかかりません。

無料トライアル後は、月額料金550円です。

他の配信サイトに比べ、月額料金が安いため続けやすいです。

Hulu (日本語字幕配信)

見放題配信中。月額料金1026円です。

無料お試しはありません。

【Hulu】今すぐ会員登録はこちら

Huluとディズニープラスのセットプランもあります。月額料金1490円です。

無料お試しはありません。

Hulu | Disney+ セットプラン

amazon prime video (日本語字幕配信)

レンタル配信中。第1話から第8話まで1話ごとに220円。

amazon prime videoでレンタル

本ページの情報は2023年10月時点のものです。最新の配信状況や詳しい情報はU-NEXT、DMMTV、Hulu、amazon prime video の各サイトにてご確認ください。

オリジナルサウンドトラック

引用:GMMTV RECORDS

日本語訳はありません。

6人のティー達が出ています。

感想&見所

タイBLの四天王

タイBL作品で、四天王ペアと言われる3組が出演しています。

シントーさん&クリスさん ➡️ 「SOTUS」でカップル

テイさん&ニューさん ➡️ 「Dark Blue Kiss ~僕のキスは君だけに~」でカップル

オフさん&ガンさん ➡️ 「Theory of Love」でカップル

この6人が出演しているだけで嬉しいですよね。

ちなみに、あと1組は

ブライトさん&ウィンさん ➡️ 「2gether」でカップル

6人のティーの恐怖症

・ワーティー ➡️ 人を寄せ付けない

・ティードー ➡️ 雑音恐怖症(特に人の咀嚼音そしゃくおんが苦手)

・メーティー ➡️ 幽霊恐怖症

・ティーデット ➡️ 美人恐怖症

・マイティー ➡️ 良い知らせ恐怖症

・ティーレックス ➡️ 孤独恐怖症

癖の強い恐怖症を持つ6人が、トラブルを起こしながら、少しずつ恐怖症を克服しようとします。

恐怖症を克服する方法

恐怖症を克服するために他のティー達が協力します。

ティーデット編

過去のトラウマから美人恐怖症になってしまったティーデット。

「病院に行ったら」と言うティー達に「病院にも行ったけど、医者が美人で通院を諦めた」と言います。

「そうか~」と初めは納得しましたが、「男性の医者もいるだろう」とツッコミをいれたくなります。

ティー達がティーデットの美人恐怖症を克服させようとします。

ティー達の誰かが女装しています。

あの手この手で克服させようとします。

ティードー編

人の咀嚼音そしゃくおんが苦手なティードー。

彼女ができても、彼女の咀嚼音に我慢できず別れていました。

ティー達はデートを成功させるため、協力します。

咀嚼音が聞こえないように、ティー達が奮闘する姿がおもしろい。

ツッコミどころ満載。

恐怖症や悩みは恥ずかしいことではなく、きちんと話すことで理解してもらえることがわかります。

克服しても、しなくても関係ないのです。

また、咀嚼音を聞くことでイライラする特徴を利用して、あることをします。

以外な恐怖症の使い道に笑ってしまう。

メーティー編

幽霊恐怖症のメーティー。

昼も夜も怖がり続けるため、ワーティーに出ていくように言われてしまう。

同居人達は何とかメーティーの恐怖症を克服させようとする。

幽霊が怖いことを逆手に取って、恐怖症を克服させようとするところがおもしろい。

ティ―達に「こんな恐怖症なんだ」と言った時、「そうなんだ」では終わりません。

「そうなんだ」も優しさかもしれないけど、ティー達は克服するために協力してくれます。

マイティー編

過去のトラウマから、良い知らせ恐怖症になってしまったマイティー。

普段から良い知らせ恐怖症が出ていたが、母親が病気になり、より深刻になってしまいます。

ティー達が相談に乗ります。

ワーティー編

人を寄せ付けないワーティー。

マイティーの相談に乗るうちに、2人が幼馴染みだということがわかります。

ワーティーは、他のティー達に少しずつ心を開いていきます。

ワーティー以外のティー達はそれぞれ恐怖症があるけれど、決して卑屈にならず、人と関わることをやめません。

そんなティー達と関わってワーティーは、少しずつ変わりはじめます。

ティーレックス編

孤独恐怖症のティーレックス。

突然兄弟ができ、解決します。

お節介なティー達

・恐怖症を克服するために協力する

・ティーデットがデートから帰ってきたら、「デートはどうだったか?」「彼女が好きなのか?」とティー達が順番に現れて聞く

・ワーティーに酷いことを言われても、ワーティーを見捨てない

タイドラマには、優しいけど、お節介で、詮索好きな人がたびたび出てきます。

そこが、おもしろくて、なぜか元気になります。

タイドラマの魅力の1つです。

他人からしたらそんなことがと思いがちなものが恐怖症の人がいます。

しかし、その恐怖症を誰かと共有した時、心が軽くなる。

1人で恐怖症を抱えてきたティー達が他のティー達と共有することで、心の痛みが6等分される。

克服できても、できなくてもそれは関係ないことがわかるドラマです。

全8話 2020年

スポンサーリンク

PAGE TOP